消防設備士独立備忘録

飲食→ビルメン→消防設備士→起業への道のり

職歴シリーズ〜くら寿司セクションリーダー編〜

新卒でく〇コーポレーションに入社した私。

 

当時、く〇寿司では入社2年以内に店長に昇格しないと減給、という厳しいルールがありました。

 

もちろんその為の社内マニュアルも完備。マニュアルが用意されている当たり、今思えばやはり大手企業ですね。僕も会社を作ったらマニュアル作ろうかな。

 

 

とにかく、店長になる為の第一ステップとして、まずはセクションリーダーをやらされます。

く〇寿司では、握り、軍艦、バックヤード、フロアーと4つのセクションに分かれており、とりあえずく〇寿司でバイト経験もない私はバックヤードから仕事を覚えるようになりました。そして新入社員はそこでセクションリーダーとしての経験を積むのです。

 

セクションリーダーの主な仕事は、教育と指導でした。

見せる、やらせる、チェックする、誉めるという指導の仕方が徹底されており、この手順を繰り返すと誰でも一通りの作業ができるような仕組みになっていました。

 

東七松店の後は伊丹中央店、平井店、出雲店と1年でかなり異動があり、特に伊丹中央店では、自尊心が折れるくらい泣かされました。笑

飲食あるあるなんですけど、アルバイトで歴が長い奴とか、仕事できる人って、めっちゃ社員に対して偉そうなんですよね。笑

 

そんな上から言ってくるアルバイトの人達を、指導する新入社員の僕。結構、辛かったのを覚えています。笑

 

 

泣かされた伊丹中央、新店オープンに参加した平井店、遠い遠い神の国、出雲店、、

 

この1年で様々な経験ができたと思います。

 

そのおかげで、自信がつき、偉そうな態度を取られる事もなくなりました。笑

多分、1年で顔つきが変わっていたと思います。

 

 

セクションリーダーの次は、いよいよ現場を仕切る、統括リーダーに挑戦です。